MuRa_football

サッカーやフットサルをメインとしています。スポーツを通じていろんな人との輪がつながればいいなと思っています。自分の持つ知識や考えを書きとめていくブログです。よろしくお願いします!

コミュ力

コミュニケーション能力って言葉をよく使いますよね!

 

コミュ力が高いからあの人はすごいなとか、私はコミュ力がないから人付き合い苦手なんだよねとか、よく耳にします。

 

そもそもコミュ力ってなんでしょう??

 

自分はコミュ力っていうのは

相手に思いを伝えるというのと、思いを汲み取ることの2つが出来てコミュ力が高いというと思うんですよね!

 

なので、一方的に喋ってる人をコミュ力高いとはいえないですし、自分の思いを伝えずに聞くだけの人もコミュ力が高いとはいえないと思うんです。

 

相手の思いを汲み取ったうえで自分の思いを伝えたり、自分の思いを伝えて相手の思いを聞いたり。

 

そういうったことを出来るのがコミュ力が高いって事なんだと思います!!

 

では、どうすればどちらもできるようになるのかというのが問題なわけです。

 

よく聞くと思いますが

答えは簡単です!!

 

『聞き上手』になること!!!!

 

簡単に言うけど、聞き上手ってどうやってなるの?って感じですよね… 笑

聞き上手になるには相手が何を伝えたいのかを理解しようとする受け止めようとする事が前提になります!

そして、相手が話してる事に対してのリアクションを行うことが聞き上手への近道になります!!

 

うん、なるほど!、確かに、わかるかも、そーなの? ...etc

言葉に合わせて自分が思ったようなリアクションを取れれば聞き上手になれるわけです!

 

そして、相手が話した言葉に対しての自分の考えや言葉を自分なりに返してみることでコミュ力というものを培っていく事になります!

 

みなさんもまずは聞き上手になれるように頑張ってください!!

 

では、また次の記事で!!

モノを大切にする。

みなさんは愛用しているモノってありますか?

 

大事に使っていたり、思い出のある品物だったりといろいろとあると思います。

また、そういったモノにはこだわらずに古くなったら変えたり、気に入ったモノを見つけたら変えるなんて人もいるかもしれませんね。

 

ちなみに僕はあまりこだわらないタイプです!

 

確かに愛着も湧いたりしますが、新しいモノや気に入ったモノが出てくると変えてしまう事が多いですね 笑

 

愛用するのがいいとか、新しいモノの方がいいとか、そういったところはよく分かりませんし、どっちが良いとかもないと思うんです。

 

大事なのは自分が気に入っていて、大切に扱えるかが大事だと思うんです!!

 

モノにも魂が宿るなんて言いますよね?

 

なので、どんなモノであれ、自分が使っているモノは大切に使ってあげてください!!

 

そういったところにいずれ助けられる日がくると僕は思っています!

 

何かを大切にする事は年代や考え方に関係なく大切な事だと思いますので!

みなさんも改めて自分の使っているモノに対して、助けてもらっているモノに対して感謝の気持ちを持ってはいかがでしょうか?

 

みなさんのより良いライフを願っています!

 

才能がないのではなく、才能を発見できていないだけ

みなさんには才能と呼ばれるものはありますか?

または、あると思っていますか?

 

僕は自分には何かの才能があると常に考えて模索している。

そして、僕は才能がないという言葉があまり好きではない。

 

みんな自分が気づいていないだけで、何かの才能は必ずあると思っているからだ。

 

自分の才能がどの方向に向かっているものなのか、どこで使えるものなのかを発見するのは簡単ではない。

簡単に見つけられたら、みんな大成功しているだろう。

 

僕はその道で成功している人は、少なからず才能かあるからこそその道で成功していると思っている。

だから、自分は才能がなく努力だけでここまで来たという風に言う人がよくいるが、そうではなく、才能を磨くことでそこまで行けたと思っている。

 

人によると思うが、人はどこかで才能の片鱗を見せている事が多い気がする。

そこに気づけるのか、そこを見つけられるのかで変わってくると思っている。

 

自分の才能に気づいたり、たまたま自分が通っている道が才能の方向と合っている人間は成功するだろう。

しかし、気づかない人がほとんどだと思う。

または、気づけたとしても気づくのが遅く、諦めてしまう人もいるかもしれない。

 

だからこそ、たくさんの事にチャレンジしたり、いろんなものに触れる事が大切だと感じている。

 

才能を見つけるのはとても難しく、磨くためには時間とお金がかかります。

 

しかし、何かをするのに遅すぎるということはなく、些細な事にも敏感になって生活してみて欲しいです!!

 

みなさんにも必ず、何かの才能はあります!

僕も常に自分だけでなく、周りの人達の才能も見つけられるように意識しながら物事を見ています!

諦めず、才能を見つける努力をしてみるのもいいのではないでしょうか??

『なぜ』から生まれるモノ

みなさんはいつも何かに取り組む時や、何かを教わった時、何かを感じた時に『なぜ』と一度立ち止まって考えた事はどれくらいありますか?

 

僕はたくさんあります!

たくさんあるというよりも、意識してなぜだろうと考えるようにしていました。

 

なぜそうなるのかと疑問に思うこと、感じること、考える事はとても重要です。

本質を見抜くためにも疑問を持つことがとても重要になることがあるのです。

 

例えば、ある有名な偉人は、1+1=2になる事を疑問に感じて先生に質問したそうです。

 

普通はそんな事疑問に思いませんよね 笑

当たり前の事ですし、1+1=2なんですから 笑

 

しかし!!

その当たり前を当たり前と感じない!!

当たり前だと考えない!!

みんなが疑問に思わない所、思う必要がなさそうな所をなぜと考えてみる。

考えて答えが出なかったとしても考えてみて、自分なりに答えを導き出そうとしてみる事で見えてくる物があるというものです!

新たな発見や新たな考えはそうやって導き出されたのかもしれません。

 

みなさんも、こんなの当たり前だよ、こんな事疑問に思うのというような事でも一度『なぜ』と立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか?

 

1人で考えようとしなくとも、誰かと一緒に考えてみてもいいですよね!

 

そうやっていくことで見つかる何かに期待してみては??

 

今回も読んでいただきありがとうございます!!

では、また次の記事で!!

目で見て、肌で感じる

『百聞は一見にしかず』という

ことわざがありますよね??

 

この言葉って実際にその通りだなって最近はすごく感じます。

 

どれだけこうした方がいいよって言われたり、こういった形があるよって教えられても、それを実際にやってみないと合ってるのかどうか、いまいちピンとこないですよね。

 

なので、みなさんには是非!!

自分の目で確認して、自分の体で体験して欲しいんです!!

 

実際に自分の目で見れば聞いていたのとはまた違う感じ方や発見があると思いますし、自分の体で体験すればどれだけ自分には出来るのかどういう動きなのかも感じる事が出来ます。

 

1番大事なのは自分自身で確かめること!!

 

みなさんも自分自身で確かめて感じたことを大切にしてください!!

成功体験を得る

みなさんはどれくらいの成功体験を得たことがありますか?

 

明確に成功した!って思えるようなシーンってあまり思いつかない人が多いと思います。

 

しかし、実際に細かいところまで見て行けば、成功したっていう場面は多いはずなんです。

 

人は成功よりも失敗に目がいってしまいがちです。

だからこそ、自分に自信を持てず、周りの人たちを蹴落とそうとしたり、自分の失敗をいつまでも引きずってしまうなんて事があるのかもしれないですね。

 

ここで本題です。

どうやったら成功体験を得ることができるのか?

 

簡単です。

成功したと思うシーンを何回も経験すればいいだけです!!

 

そんな簡単に成功してたら誰だって苦労しないよと思いますよね??

 

成功だけなら簡単に出来ます!!

 

めちゃくちゃ簡単な事をして、成功すればいいんです!!

 

例えば、勉強なら算数の足し算を計算するとか、サッカーなら距離2mくらいに空き缶を置いてそこにボールを当てる。

これだけでも成功体験を得た事になります。

 

流石に簡単すぎると得た成功体験の実感があまり大きくないと言う人は、少しずつ難しくしていけばいいんです。

そうすれば、少しずつ大きな成功体験が得られるようになります。

 

成功体験は自分自身のポテンシャルを引き出し、やる気を出させてくれます。

自信に繋がり、パフォーマンスも上がると考えています。

 

是非みなさんも、身近な事から、簡単な事から、成功体験を得て見てください!

暑さに注意

最近はとても暑いですね…

 

気温もすごく高くなっていますし、心なしか太陽が近い気がしています。

 

大人と子供と動物だと感じる気温が全然違うみたいです。

地面からの熱で感じる温度が違うみたいですね。

 

大人が感じる暑さよりも、子供はさらに暑さを感じているという事になります。

なので、子供に大人の感じる暑さで休みを取らせてしまうと手遅れになったり、大変な事になる可能性があります。

 

指導者は練習のときは要注意です。

早めの休憩、こまめな水分補給がとても大事です。

海外だと子供は夏は練習させないとかあったりするみたいですし、日本でも子供の事を考えたり、選手のパフォーマンスに影響を及ぼさないような処置をしていく必要があるなと感じています。

 

指導者や保護者、大人の方々は自分たちの体調を考えると共に、子供たちの事を考えてあげることがとても大事です。

 

暑さに負けないようにというよりも、暑さからうまく逃げる方法を模索しながら、色んなことに取り組みたいですね。

 

暑い日が続きますが、倒れたりしないようにみなさん気をつけていきましょう!